NEW
2025.05.08

Q&Aを公開♪ 4/24(木)開催 第115回 名大カフェ ”仏の世界を覗いてみる~仏教アートに描かれた教え~”

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

Q&Aを公開♪ 4/24(木)開催 第115回 名大カフェ ”仏の世界を覗いてみる~仏教アートに描かれた教え~”

2025年4月24日に開催の 名古屋大学特別協力のオンライントークイベント

『名大カフェ〝Science, and Me"』 のQ&Aを公開しました。


今回の名大カフェは、

”仏の世界を覗いてみる~仏教アートに描かれた教え~” 
と題し、名古屋大学の 郭 佳寧(かく かねい) 先生にご登壇いただきました。

 

前半は「密教」と「曼荼羅」、後半は「六道輪廻」や「浄土」についてそれぞれ深堀り、

「仏教アート」についてのお話しをいただきました。

 

当日は参加の皆さまからたくさんのご質問を受け付けました。

一部にはなりますが、郭先生にご回答をいただきましたので

Q&Aを公開させていただきます。下記より是非ご覧ください!
↓↓↓

https://note.com/nagoya_ura/n/ne4e2d8d02de2

※外部リンク:名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部のnoteページに飛びます。

 

※動画&レポートは絶賛編集中です。コチラもお楽しみに♪
(5月末公開予定)

 

※Q&Aや動画&レポートの講演内容は2025年4月時点の研究を元に構成されています。


【講師紹介】

 郭 佳寧(かく かねい) 氏

 画像

名古屋大学大学院人文学研究
付属人類文化遺産テクスト学研究センター 特任准教授

名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。
名古屋大学大学院人文学研究科付属人類文化遺産テクスト学
研究センター研究員、国際日本文化研究センター特任助教を
経て、2023年4月より現職。専門は中世日本の宗教文芸。


「名大カフェ〝Science, and Me"」

名大期待の若手研究者をゲストに、「研究」というフィールドから見える世界や感動、異分野とのコラボレーションへの期待などをMCとのトーク形式で語ります。


名古屋大学×松坂屋名古屋 包括連携

松坂屋名古屋店は名古屋大学と2017年から包括連携協定を結び、「百貨店を通して豊かな文化を地域に還元する」取組を続けています

画像


名大カフェやイベント参加の告知は ”サカエ大学” のXでも発信しています

フォローをお願いします⇓⇓

画像

ショップ情報

ショップ名

名古屋大学×松坂屋名古屋店 包括連携

フロア
カテゴリー
その他

RECOMMEND BLOG