名古屋匠土産3WEEKS Vol.1
リニューアル後の本館6階イベントスペースは、8/27(水)からの3週間、「名古屋匠土産3WEEKS」を開催いたします。
「名古屋匠土産」とは、愛知・名古屋が世界に誇る「モノづくり」を支える「匠の技」に光を当て、国内外に広く発信する、名古屋商工会議所が取り組むプロジェクト。
南館1階オルガン広場にも度々出店していますので、ご存じの方も多いかと思います。
今回は、認定9事業者が週替わりで登場!
お気に入りを少しずつ増やして、なじませて、暮らしを整える、そんなライフスタイルを提案すべく、「だんだん整う ゆるゆる充ちる」をテーマに、日々の暮らしを豊かに彩る匠の品をご紹介いたします。
1週目に登場するのは、岩田三宝製作所、竹内宏商店、ノヨリの3ブランドです。
岩田三宝製作所は、江戸中期から受け継がれてきた神具・三宝の伝統技術と木の素材を活かし、現代の暮らしに合う、使い愛でる品々を提案しています。
今回は画像のボトルクーラーの他、弁当箱やお盆など様々なアイテムをご紹介。
木目の美しさや滑らかな手触りをぜひお試しください。
竹内宏商店は、60余年の歴史を持つ知多市の生地問屋です。
その知識とネットワークを活かし、伝統的な知多木綿に現代のエッセンスを加えた商品を数多くプロデュースするなど、知多木綿の魅力を発信しています。
実際に手にとっていただき、生地のよさや風合いをぜひ感じてみてください。
ノヨリは、江戸期から続く伝統工芸「尾張仏具」の技術を受け継ぎ、錺金具を制作しています。
その彫金の伝統技術を活かしたアクセサリーが人気です。
画像のピンズの他、バングルやピアスなど様々なアイテムをご紹介いたします。
きっとお気に入りがみつかるはず。
名古屋匠土産3WEEKS Vol.1
会期:8/27(水)→9/2(火)*最終日は17時まで
場所:本館6階イベントスペース
ぜひお立ち寄りくださいませ。