参加者募集中♪ 10/10(金)開催 第121回 名大カフェ ”皆既日蝕の記録から見える太陽と地球の変動”
毎度ご好評をいただいているトークイベント『名大カフェ』。今回は特別回で、
今年3月にリニューアルした松坂屋名古屋店の屋上遊園を使ったリアル開催!
(リニューアル後、”夜の時間帯を使ったイベント”はこれが初の実施です!)
今回の名大カフェは、
”皆既日蝕の記録から見える 太陽と地球の変動”
と題し、名古屋大学の 早川 尚志 先生にご登場いただきます。
皆さんは”日蝕”をご覧になったことはありますか?
(つい先日、9/8は”月蝕”でしたね)
月が太陽を覆い隠す日蝕の記録を調べることで地球の活動の変化を知ったり、
日蝕の際のコロナを観察することで太陽の活動の変化を調べたりすることができるそうです。
そんな宇宙にまつわる早川先生のお話を、空を眺めながら聞いてみましょう♪
リアル開催(無料)です!お気軽にご参加ください!
「名大カフェ」は松坂屋名古屋店と包括連携協定を結ぶ名古屋大学の協力の元、
名大期待の若手研究者をゲストに、「研究」というフィールドから見える世界や感動を
MCとのトーク形式で語るイベントです。
❏日 時:2025年10月10日((月))18:30~19:45(ゲストトーク・Q&A)
※今回は、いつもよりスタート時刻を早めていますので、ご注意ください。
❏場 所:松坂屋名古屋店 本館8階 屋上遊園
※雨天時は、同 南館2階 KiKiYOKOCHO内イベントスペースにて開催
※今回は、Zoomでのオンライン開催ではございませんのでご注意ください。
❏定 員:先着30名
❏参加費:無料
❏講師 : 早川 尚志(はやかわ ひさし) 氏
名古屋大学 宇宙地球環境研究所・高等研究院 助教 T-GExフェロー
大阪大学文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)。同時に、
論文博士号にて博士(理学)(京都大学)取得。
2017年日本学術振興会特別研究員DC1。
2020年から高等研究院・宇宙地球環境研究所YLC特任助教を経て、
2025年4月より現職。専門は太陽地球物理学、環境史。
<注意事項>
・トーク内容の録画や撮影はご遠慮ください。
・イベントの講演内容は掲載時点での内容となります。
<主催>サカエ大学Common-S.(運営:松坂屋名古屋店)
<協力>名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部
<イベントの問い合わせ先>名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部 outreach@t.mail.nagoya-u.ac.jp
※名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部の申し込みページ(Googleフォーム)が開きます。登録をお願いします。
※定員が限定数に達し次第、申込は終了させていただきますのでご了承ください。
名古屋大学×松坂屋名古屋 包括連携
松坂屋名古屋店は名古屋大学と2017年から包括連携協定を結び、「百貨店を通して豊かな文化を地域に還元する」取組を続けています。
過去の実施レポートは、名古屋大学×松坂屋名古屋 包括連携サイトよりご覧ください。
リンク先はこちら⇓⇓
名大カフェやイベント参加の告知は ”サカエ大学” のツイッターで発信しています
フォローをお願いします⇓⇓