【サスティナブルアクション】イベント開催のご案内
-サスティナブルアクション-
開催期間:10月29日(水)~11月3日(祝・月)
営業時間:各日10時~20時(最終日のみ18時閉場)
場所:松坂屋名古屋店 南館1階オルガン広場
10月29日(水)より、松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場にて7ブランドによる合同POPUP『サスティナブルアクション』を開催いたします。
以下、出店ブランドのご紹介です。
■andu amet

赤ちゃんのほっぺのような「柔らかさ・滑らかさ」
羽根のような「軽さ」と傷がつきにくい「丈夫さ」をも兼ね備えた、世界最高峰レベルの羊革「エチオピアシープスキン」。
この最高級レザーを使い、エチオピアにある直営工房で丁寧にハンドメイドされた、新感覚のレザーアイテムをお届けします。
■la narrativa

物語(ナラティブ)のあるアイテムを通して、人と人、ものと人との「関係性」をつなぐブランドです。南米の最北端、コロンビアのラ・グアヒラ県に暮らす先住民族ワユー(Wayúu)の人びとが手編みで制作する手工芸品のバッグ「Mochila(モチーラ)」をご紹介。
■MauWa Circle

体も心も笑顔になるケニアの手仕事をお届けします。
■ORIENTAL GATE

美しい自然との共存をテーマに掲げるネパール発のエシカルファッションブランドです。
ヒマラヤのヤクのう毛やシルク、麻、コットンなどの自然素材を使用し、手紡ぎ手織りなどの伝統を守るものづくりを行っています。
心地良い肌触りを感じながら、長く愛着を持って着られる上質な服をお届けしています。
生産から消費まで、地球に優しい循環を生み出しながら、シンプルでシックな大人の装いをご提案します。
■RICCI EVERYDAY

「“好ましい”より、“好き”を。」を提案し、カラフルで遊び心溢れるアフリカンプリントや、アフリカのサステナブルな素材を使用したバッグや洋服を、ウガンダの直営工房で製作しご紹介しています。
■saruche

インドで作る日本のお洋服。
ふたつの国の物語を、あなたの毎日に。
2015年にインドで始動したsaruche。
インドの砂漠地帯ラジャスタン州にて工房を持ち、小さなチームで日本や世界へ向けて日本の良さを取り入れたデザインを随時製作。南インドのゴアにてお店を展開中です。
■siimee

ラオスの手紡ぎ・手織りコットンからつくる
「旅するように、生きる服。」
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。



