実施動画&レポート 松坂屋小学校 第17回キッズサイエンス 「遊んで考えよう!名古屋市科学館 みんなでつくる新展示プロジェクト」名古屋市科学館 山田厚輔 学芸員
2022年7月22日(土)に開催の 名古屋大学との共催イベント
キッズサイエンスの実施レポートをお届けします!
イベントのダイジェスト動画のご視聴はこちらからどうぞ↓↓
【実施レポート】
今回は名古屋市科学館が将来の展示改装に備えて、学芸員さんが手作りした展示物を松坂屋にて特別に展示いたしました。実際に子どもたちに体験してもらい、たくさんのご意見、感想をいただきました。
【体験展示内容】
① バネケットボール
洗濯バサミを使ってボールをシュート! 洗濯バサミの力を体験できます。
② 愛知県をゆび1本でささえる
愛知県の形をしたパネルの重心を捉えることができれば、ゆび1本で支えることができます。設置してある棒と愛知県の形をしたパネルにあけてある穴を使って重心を探すことができます。
③ 手汗で電気つくっちゃいなよ
2種類の金属パネルに手を乗せると、電気メーターが動き、電気が発生しているのが分かります。4種類の金属パネルの組み合わせによって電気の流れる量が変わる不思議な体験ができます。
④ おちない水をおとしたい!
2つ つながっているペットボトルを逆さまにしても水は落ちません。水を回転させて渦巻を作ることで空気の通り道ができるため、水を下に落とすことができます。
夏休みに入ったこともあり、松坂屋にお買い物に来たお子さんたちが とても楽しんで参加してくれました。親御さんも一緒になって楽しんでいただけた様子もあり、面白い、すごい、やったー、という歓声と共に体験していただきました。
体験してくれた子どもたちには、各展示のところで ふせん に感想を書いてもらい、名古屋市科学館の調査にも楽しく協力してもらう機会となりました。
#名古屋大学 #名古屋市科学館 #松坂屋名古屋店 #あいちサイエンス #生活と文化を結ぶ松坂屋
キッズサイエンスとは?
未来の科学者をはぐくむために、あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワークとサカエ大学Common-S.がコラボして開催する、子ども/親子対象のサイエンスとものづくりのイベントです
名古屋大学×松坂屋名古屋 包括連携
松坂屋名古屋店では、2017年から名古屋大学と包括連携協定を結び、サービスイノベーションとエリア魅力開発に貢献する取り組みを行っています
こちらのブログを通して取り組みの内容をご紹介させていただきます